Shoki
銅丹LABELのセットアップコーディネート
こんにちは。
8月も最終日となり、残暑の中にも秋の風を感じますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は、桃太郎ジーンズ味野本店の深澤のブログより、5月に入社した三村がお届けします。
地元は岡山で、2年ほど京都に住んでおり、桃太郎ジーンズへの入社を機に岡山に戻って来ました。
アパレル業界は初めての挑戦で、新たな刺激と勉強の日々を過ごしています。
そんな三村が今回ご紹介させていただくのは、銅丹LABELのセットアップコーディネートです!
銅丹LABELの推しポイントは大きく3つ!
・定番ジーンズの中では軽めの14.7ozの生地を使用しており、ジンバブエコットン100%なので、ゴワゴワ感が軽減される
・桃をかたどったステッチがキュート
・ふわっとしてラクな着心地
実は、桃太郎ジーンズのブランド開始当時からある、趣深いLABELなんです。
ここから先は
銅丹LABELのジーンズとデニムジャケットを用いたセットアップコーディネートをご紹介させていただきます!
着用:三村 身長:160cm
Jacket:MJ2103 36in
Pants:MZJE0500 29in
Tops:MXTS1011 NAY S
ワイドシルエットのジーンズと、1サイズダウンのジャケットを組み合わせ、着膨れを回避。
控えめな色のシャツを持ってくることによって、コーディネートの邪魔をしません。
Jacket:MJ2103 40in
Pants:G014-MZ 31in
Tops:MZTS0001 BUR M
ゆとりがありつつも、スリムなシルエットのジーンズと、ジャストサイズのジャケットのコンビネーションが、Iラインシルエットを作り出します。
落ち着いたバーガンディのロンTは、秋冬にぴったりです!
Jacket:MJ2103 42in
Pants:G015-MZ 32in
Tops:MXLS1020 ID S
テーパードのジーンズと、1サイズアップのジャケットとのセットアップで、一気にストリートカジュアルに。
中にデニムのワークシャツを着ることで、くだけすぎません。
今回は味野店スタッフ三村が「銅丹LABELのセットアップコーディネート」をご紹介しました!
いかがでしたか?
気になるアイテムがあれば是非、桃太郎ジーンズ味野本店へお越しくださいませ。
スタッフ一同、桃太郎ジーンズ味野本店にてお待ちしております。
桃太郎ジーンズ味野本店 三村
Mail:ajino@japanblue.co.jp