高中
2023
19
Jan
TCツイルってなに?
こんにちは
デニム研究所倉敷店の高中です。
今年もよろしくお願い致します。
僕は年末年始に京都まで遊びに行ってきました。
初詣に北野天満宮に行ったのですが人がいっぱいで、
参拝するのに1時間半ほどかかりました。

参拝を終えたあとはお楽しみの屋台巡り。
鮎の塩焼き、串だんご、焼きそば、たこ焼きetc…
いっぱい食べてぐうたらしていたらお腹が緩くなっておりました笑
ほどよく体を動かして絞っていこうと思います…
さて、今回のお話ですが…
22AWにて登場したワークパンツ
JPT1020M24 / THE WORK PANTS / TCツイル
JPT1020M24 / THE WORK PANTS / TCツイル

実際履いてみると生地感めっちゃいいじゃん!
ってなりました。 僕も2着ほど持ってます(笑)
今回はこの生地がどんな生地なのか、サクッと紹介していきます。
今回はこの生地がどんな生地なのか、サクッと紹介していきます。

名前にもある「TCツイル」は綿とポリエステルの少し厚みのある混紡素材です。
名前を分解すると、
Tはテトロン(ポリエステル)
Cはコットン
ツイルはツイル織り
を意味しています。
ポリエステルとコットンを組み合わせることでお互いの欠点補い合ってよりタフな生地になっているんですね。
TCツイルには他にもこれだけの特徴があります。
・光沢感、耐久性がある
・ハリ感もありつつ滑らかな肌触り
・洗濯してもサイズ変化がしにくい
・シワになりにくい
カラーバリエーションが豊富なのもいいですね。

色落ちはあまりないですが、アタリ感などの経年変化もジーンズより少し時間はかかりますが楽しんでいただけるのではないかと思います。
ぜひチェックしてみてください!
======================================
デニム研究所 by JAPAN BLUE 「デニム研究所とは?」
倉敷・児島テキスタイルメーカー「ジャパンブルー」が手掛ける4つのジーンズブランドを
様々な視点でセレクトしたブランド複合型店舗。
「自分の個性にフィットしたジーンズ」を発見できる
ラボラトリーのような空間を展開し、
ブランドの垣根を越えて新しいスタイリングを提案していきます。
取り扱いブランド:桃太郎ジーンズ/JAPAN BLUE JEANS/SETTO/NEGATIVE DENIM
◆倉敷店
ADDRESS:岡山県倉敷市本町5-8
TEL:086-436-7347 MAIL:denimlabo-kr@japanblue.co.jp