わっきー

2023 06 Jan

心機一転

皆様、新年あけましておめでとうございます!

デニム研究所さんすて岡山店の山脇です。

年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は毎年のことながら、某アイドル事務所の
カウントダウンコンサートを見ながら年を越しました。
今年もいっぱい推し活したいと思います!(笑)

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

さて、本日はJBJのGジャンをご紹介したいと思いますが、
ただのGジャンではございません。

こちらです。

 

 

【JAPAN BLUE JEANS】JJK0030M24 / Chemical JKT

ムラ糸12ozデニムにケミカルウォッシュ加工をかけた生地を使用しています。

袖裏と脇部分は裏地使いをしてリメイク風に仕上げ、
1980年代に流行したケミカルウォッシュデニムを
現代風にアレンジしたデニムジャケットです。

 

ケミカルウォッシュ加工とは…

ブリーチ剤を軽石に染み込ませて一緒に洗って行う仕上げ加工のことです。
通常の「ストーンウォッシュ」に比べて、まだらに色が落ちるので
一目でわかりやすい加工方法です。
全く同じ色味はできないので一つ一つ違った色味や模様が楽しめます!

 


ヴィンテージの3rdタイプのデニムジャケットをベースに、
広めのアームホールと現代のオーバーサイズを
うまくミックスしたデニムジャケットです。

前身頃は、シャープな見た目のV字切り替えと、
両胸のフラップ付きポケットがポイント!
腰帯にはアジャスターボタンがついており、
背面はアクションプリーツ無しでシンプルに仕上がっています!

カラー展開はインディゴとブラックの2色。
どちらもヴィンテージ感溢れる色味でかっこいいですよね♪

 

(身長:164㎝ 着用サイズ:38)

大人気シェフオーバーの上から羽織ってザ・カジュアルに。
現代風にアレンジしているので、
サイズをワンサイズ上げてオーバーサイズ出来ても
違和感なく着ることが出来ます!

 

ブラックはモノトーンで合わせてみました。
スカートと着ると甘辛なコーディネートが楽しめます!

サイズ展開も36~44inまでと豊富にあるので
カップルや友達同士でリンクコーデを楽しむのも
いいのではないでしょうか…?♪

 

桃太郎ジーンズやJAPAN BLUE JEANS・SETTOなど デニム研究所でお取り扱いのある製品を全てお試しいただけます。

 

 

 

  【TRY ON SERVICE お問い合わせ先】
デニム研究所 さんすて岡山店
Mail:denimlabo-ok@japanblue.co.jp
TEL:086-206-3955
Instagram:@denimlaboratory_storeofficial
Twitter:@denimlabo_JB  

======================================
デニム研究所 by JAPAN BLUE  「デニム研究所とは?」

 

 

 


倉敷・児島テキスタイルメーカー「ジャパンブルー」が手掛ける5つのジーンズブランドを
様々な視点でセレクトしたブランド複合型店舗。
「自分の個性にフィットしたジーンズ」を発見できる
ラボラトリーのような空間を展開し、
ブランドの垣根を越えて新しいスタイリングを提案していきます。
 取り扱いブランド:桃太郎ジーンズ/JAPAN BLUE JEANS/SETTO/NEGATIVE DENIM  

◆倉敷店

 

 


ADDRESS:岡山県倉敷市本町5-8
TEL:086-436-7347  MAIL:denimlabo-kr@japanblue.co.jp 


◆さんすて岡山店 

 

 

 


ADDRESS:岡山県岡山市北区駅元町1-1 さんすて岡山北館1F
TEL:086-206-3955   MAIL:denimlabo-ok@japanblue.co.jp 


◆ONLINE SHOP URL : www.denimlabo.com/ TEL:086-486-0002


◆SNS Instagram:@denimlaboratory_storeofficial Twitter:@denimlabo_JB
 

======================================