リョウ

2025 26 Feb

25SS定番ジーンズの新色って実際どんなの!?

皆様おはこんにちばんは~ 
渋谷店 リョウ です!

 

2月は一年の中でも一番日数が少ない月
1月は個人的に割と忙しくしていたので今月は特に大きな予定もなく
ゆったりのんびり過ごしていました!
なので前置きはなしに今回はさくっと行きましょう!

 

 

 

さて先日オンラインショップでも公開されましたね。

2025 Spring&Summer New Aging Jeans


もうご覧いただけましたでしょうか?
公開された1.2日後にはお店で試着や在庫があるかの
問い合わせをいただき反応の早さにびっくりしました!
チェックされてる方ありがとうございます!

 

D01とM01店頭に置きましてはかなり反応も良く
海外の方にも色落ち加工かなり好評です!


昨年期間限定で登場したDIDやLIDにも近い色
一番の違いはダメージ加工がないこと。前回のものは
ポケット口や裾に職人さんが1つ1つ手作業でダメージが入っていましたが
今回は完全に色落ち加工のみ!かなり幅広いシーンで着用しやすくなっていると
思います。

 


←D01  今回の新色   M01→

 

 

この新色D01はぱっと見でも分かりやすく今までにないダークな色落ち加工…
あれでもM01ってMIDと似ている気がする。一体何が違うんだろう?
現物と比べてみないとわからない。今回はそのM01とMIDの違いを比べて紹介したいと思います!

 

 

 


MIDとM01を並べて撮影した写真です。左側においてるのが新色M01、右側がMIDです。
並べてみるとわかりやすいのではないでしょうか!
 

 

定番のMIDは全体的にあざやかなブルーが残り
膝とおしり周りのみ白くほかはフラットな色落ち具合でカジュアルな印象を与えてくれます。

 


M01は若干黄色くヴィンテージライクな色合い、
膝裏にハチノスのヒゲ加工があり全体的に凹凸感があります。
脇にあるセルヴィッチのあたりがくっきり出ているので長年穿いてきたかのような
加工が全体的に施されてます。
ヴィンテージジーンズが好きな方には刺さるのではないでしょうか!?

 

 

 

加工の違いだけでもかなり印象が変わりますね。
畳まれた状態だとわかりにくいかもしれませんが、穿いてみると
全然違う雰囲気で穿けると思うので気になっているかたは是非お店で
試着してみてください!M01のジャケットも入ってくるみたいですよ!
お楽しみに(^^)/

 

 

 

以上 渋谷店 リョウ でした!