MOMOTARO JEANS 青山店
隠れた名作ペインターパンツ
皆様こんにちは。青山店のキタムラでございます。
二週続けてブログを書くのが初めてなので、なんだか慣れません。
私事ですが、先日久しぶりにサウナへ”ととのい”に。
それも近所のレトロな銭湯にはじめて行ってみました。
趣のある番台に、熱すぎて長く浸かることが出来ない湯舟、
コンパクトなサウナ、どれもが新鮮でした。
ゆったり寛げる大きい温浴施設も大変魅力的ではございますが
時々は古き良き日本文化を楽しむのも大事ですね。
そんな話を店長の嘉数としながらふと思いついた、あの名作のご紹介。
一部インタビュースタイルでお届けしてみようかと思います。
GTBペインターパンツ
2019年の秋冬シーズンから登場し、安定の人気を誇るこちらの一本。
”ペインターパンツ”と呼ばれるワークパンツの一種となります。
カタチは股上が深めでゆるやかにテーパードが効いたシルエット。
穿く人を選ばない万能さが頼もしいです。
出陣レーベルと同様の15.7oz特濃セルヴィッチデニムを使用しておりますので
色落ちや履き心地等々はいつものジーンズと同様、最高のクオリティでございます。
生地の”ミミ”は使っているミシンの都合上、開いて見えない仕様となっております。
しかし、三本針で縫製されている為今後の経年変化が期待出来ます。
縫製糸はオールホワイト。どことなく爽やかな印象になりますね。
ハードな使用に耐えられる縫製ですが、もし切れてしまっても安心。
なんと10年保証対象商品となっておりますので縫製糸の糸切れや再裾上げ、
ジッパーの金属疲労から生じる不具合なんかは無償でお直しする事が可能となっております。
ラクチンなジッパー仕様です。
穿いてもらった店長の嘉数にも魅力を聞いてみました。
—サイズはいくつですか?
ジャストサイズは30inですが、夏の近い季節ということもあり、ゆったり目なサイズで穿きたいと思い32inのサイズを選びました。
—長めのレングスが新鮮ですね!
1-2ロールアップ(裾を折る)が出来るほどの長さで、いつもの「かかず丈」よりは長めに作っています。
—気になる履き心地は?
股上も深く、腿周りもゆとりがあるので穿きやすいです! またポケットが大きいのも嬉しいポイントですね。
※ちなみにカスタムオーダーペイントも出来ちゃいます♪
—どう合わせたらいいんですか?
夏はシンプルにジーンズにTシャツ、涼しげな開襟シャツとのコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ジャストサイズ派の嘉数からは若干想像つきにくいゆったりサイズ。
ペインターパンツらしいワーク感が強く出ています。
もちろん、ジャストサイズでテーパードを活かしたスタイルにしても◎
気になる方は一度穿いていただければ魅力がきっと伝わるはずです。
二週連続でも意外とブログ、書けてしまうものですね。
次は大体一カ月後。
ネタを考えておきますので是非ともお楽しみに。
LOT:01-071
COLOR:ID
SIZE:28/30/32/34/36
PRICE:¥24,200(10% TAX IN)
LOT:01-071K
COLOR:ID
SIZE:38
PRICE:¥26,400(10% TAX IN)
青山店 北村
MAIL:aoyama@japanblue.co.jp
LINE その他公式コンテンツ