カカズ

2022 10 Jul

「嘉数の銅丹育成日記」-後編-

こんにちは☀

桃太郎ジーンズ青山店の嘉数(かかず)でございます。

早めの梅雨明けということもあり、もう夏ですね。

個人的には夏が大好きなので、出来る限り日差しを浴びたいと思います♪(笑)

 

さて、夏本番となる中でジーンズだと暑い季節ともなります。

店頭でもよく「暑くないんですか?」とご質問もいただきます。

正直に言いますと暑いです!(笑)

ですが、穿いてしまえばそうでもないのかな?というところもございます。

また、この時期にたくさん穿くことで、経年変化も早まるかもしれません。

熱中症には、十分にお気をつけいただき、ジーンズLIFEをお楽しみいただければ幸いでございます。

 

本日は「嘉数の銅丹育成日記」-後編-  ということで、現在着用中ジーンズについてご紹介をいたします。

→ 【桃太郎JEANS】G014-MB/銅丹特濃スリムテーパード

ご存知の方も多いのではないでしょうか?

銅丹の中でも、細すぎず太すぎない、穿きやすいシルエットの1つでございます。

 

-嘉数ジーンズ情報-
品番:G014-MB
サイズ:29in(ジャストのサイズ感)
着用開始日:2021年8月1日~
着用時間累計:3,952h
洗濯回数:3回

手に持っていますのが、同じシルエット、同じサイズのジーンズです。

「....同じ物なのか?」と言ってもいいほどな変化が出てきています。

前回のブログはこちらからご覧いただけます。

 → 「嘉数の銅丹育成日記」

 

・前面

全体的に色落ちをしてきている感じが出ています。

ここまでくると、Tシャツ×スニーカーでラフに合わせてもバッチリはまります。

・膝裏

いわいるハチノスが、良い感じに入ってきているのではないでしょうか。

バキバキという感じではないですが、たくさん穿いた感じが出ていますね。

・左膝前

ついに穴が開いてきました。

私の癖で、裾を取らせて頂くときなどに左膝をつくのが最大の要因。

もうそろそろ修理が必要ですね。

(7月いっぱいは粘るよていです!笑)

・右バックポケット

右バックポケットには財布、左ポケットにはスマホを入れています。

基本的に手ぶら派なので、ポケットにはいつも何か入っています。(笑)

桃ステッチ(糸)が、ほぼ切れてしまっていますが、逆にインディゴが残りいい雰囲気が。

私はここは、あえて修理せずに穿いていいなぁと思ったりもしています。

※10年保証書にて、ここの部分(糸切れ)は無料で修理が可能でございます。

ジーンズ、ショートパンツ、クロップドパンツ、どれを穿こうか迷ってしまいますが、

それもまた、服が持つ面白さの1つとして楽しんで頂ければなと思っております。

穿き方、洗い方などで、気になることなどございましたら、なんでもご相談ください!

店頭にて、今回ご紹介のジーンズを穿いておりますので、青山店にお立ち寄りの際は、是非お気軽にお声掛けくださいませ!!

OfficialshopInstagramとは別に、嘉数のジーンズ事情を日々更新しております。

お時間ある時に、是非覗いてみて頂ければ幸いでございます。


➡ k.kakazu1986

 

サイズのご相談、お取り置き、代引き購入などお気軽にご相談下さいませ!

(LINE、Instagram、MAIL、TEL)

LOT:G014-MB
COLOR:ID
SIZE:28/29/30/31/32/33/34/36
PRICE:¥24,200(10% TAX IN)

LOT:G014-MK
COLOR:ID
SIZE:38/40/42
PRICE:¥26,400(10% TAX IN)

着用アイテム/サイズ
07-136/BUR/M
G014-MB/ID/29
168cm/65kg

青山店 店長 嘉数
MAIL:aoyama@japanblue.co.jp
LINE その他公式コンテンツ