中常 勇樹
夏のGジャンはどう着るのが良い?
皆さん、こんにちは。
桃太郎ジーンズ高円寺店の中常です。
台風が通り過ぎ、それまでの涼しさが嘘のように暑い日が続いていますね。
昨年は夏バテをした苦い記憶があるので、スポーツ飲料片手に仕事へ励んでおります。笑
皆様も体調にはお気を付けくださいね!
前置きが長くなりましたが早速本日の本題へ。
本日は「夏のGジャンはどう着るのが良い?」をテーマに、夏のGジャンスタイルをご紹介していきます。
また本日メインで着用するのは先日リストックされたばかりの「出陣 1stデニムジャケット」を着ていこうと思います。
こちらのお品物は以前ブログにてご紹介しておりますので、詳しく知りたい方はぜひ下のリンクから先に読んでみてください!
それでは早速、夏のGジャンスタイルをご紹介していきます。
「アロハと着る。」
完全に私の好みですが、アロハの襟をGジャンの襟の上に重ねのが良いなぁと感じています。
アロハとGジャンの組み合わせはどうでしょうか?
柄物との組み合わせがロックテイストというか、良い意味で男くさい感じが好きです。
ちなみにアロハシャツは、23SSの「オリジナルカードデザイン ハワイアンシャツ」を着ております!
色違いでこちらの色もございます。
レトロな雰囲気の明るいグリーンカラーも、爽やかでいい感じです。
まだ着合わせた事がない方は、1回チャレンジしてみても良いかも?
「ショーツと着る。」
上は重く、下は軽くという感じです。
ショートパンツには、23SSの「インディゴ ジャガードショートパンツ」を着用しております。
詳しくは「桃太郎ジーンズの甚平的な一着」こちらのブログで紹介しておりますが、在庫がかなり少なくなってますのでお早めにお問い合わせください。
私は夏の時期にショートパンツにジャケットを合わせて着ることが多いのですが、されたことはございますでしょうか?
Tシャツ・半パンスタイルも良いのですが、上を重くするのが意外と癖になるバランスですのでぜひ1度試してみてください!
袖を通さなくても良いかもしれません。
私はあまりやったことないですが、肩にバサッとのせてみるのも案外ありかもと感じました。
「巻いてみる。」
ジャケットを手で持つのもかさばるので、そんな時はとりあえず巻いておきます。
昼は気温も高いですが、まだまだ夜はTシャツ1枚だと肌寒い気がします。
気温の変化に合わせられるようにセーターやカーディガンを巻く感覚で、Gジャンも巻いてみてはいかがでしょうか?
工夫次第でまだまだGジャンを楽しめる余地があるかも。
1つの例としてぜひ気になったものは参考にしていただけると嬉しいです。
それでは失礼いたします。
高円寺店 中常