中常 勇樹
復活のドビーカーディガンに注目!
皆様、こんにちは!
本日のブログは、桃太郎ジーンズ 高円寺店の中常が担当致します。
私事ではございますが、秋に向けたジャケットを新たに新調いたしました!!(本文とは関係ございません。)
8月22日に私が書いたブログは読んでいただけたでしょうか?
そこでご紹介した「BLACK DOBBY COVERALL」の調子があまりにもよくブログを書いた勢いのまま購入させていただきました!
秋がさらに楽しみになる1着を手に入れられ気分も上がっております!
本日は同じくドビー生地を使用した、今の時期にオススメの1着をご紹介してまいりますので、ぜひ最後までお読みいただければ幸いです!
それでは早速本日ご紹介したい1着をお見せいたします!!
05-315/インディゴドビーワークカーディガン
本日の主役はこちらのカーディガン!
「あれ、見たことある。」となった方もいるはず!
タイトルに【復活】とある様にこちらは21AWで発売されたお品物。
1年越しに少量にはなりますが再入荷がございましたので、ご紹介させて頂ければと思います!
実際に着てみるとこのような感じです!
ジャストサイズで着用した時のシルエットは、膨らみの出ないスッキリとした形。
ただインナーの着用が前提ですので、肩や身幅はシャツやTシャツを着ても窮屈にならないように程よくゆとりがございます!
シルエットに極端な大きい・小さいの偏りが無い為、ライトアウターとして軽く羽織ったり、コートのインナー使いなど色々なシチュエーションで使えるはずです!
上の写真では経年変化の進んできたデニムと合わせて着用しております。
念の為1年前の写真ないかなとカメラロールを探してみると、チノパンと着ている写真が出てきましたのでそちらもご覧ください。
デニムと比べるとチノパンとの着合わせは柔らかい印象になりますね!
スラックスとかと合わせるとまた別の表情が見られるかもしれないので試してみるのも面白そうです…。
合わせるアイテムを選ばず着られるのもこのカーディガンの良い点かと思います!
そしてこのカーディガンを紹介する上で外せないポイントがこちら!
それがこの【生地】と【ボタン/リベット】です。
生地は、インディゴ染めのドビー生地で適度なハリ感と特有の細かな凹凸がございます。
ドビー生地にも沢山の種類があり全く同じ生地ではないですが、以前に青山店のオオハシさんが【ドビーの経年変化】をご紹介してくださっています!
経年変化の参考になるかと思いますので是非こちらも併せてご覧ください!
ディティールには、メタルボタンやポケット口のリベットなどワークカーディガンならではのアクセントもございます。
桃太郎ジーンズならではの生地の面白さと、無骨なディティールが合わさったカーディガンになっています。
これからの時期に1着クローゼットにあると一気に色々な組み合わせが増える事間違いなしのアイテムですので、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
今回ご紹介したお品物は、オンラインショップ未掲載ですので気になる方やご購入希望の方は下記の高円寺店LINEやメールからお気軽にお問い合わせください!
代引き購入や試着サービスもご利用頂けますのでお申し付けください。
それでは本日はこの辺りで失礼いたします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
高円寺店 中常