Shoki

2022 06 May

デニ研しょうきの「勝手に色落ち考察」Vol.2

 

 

皆様、こんにちは。
最近は「ウツレンズ」にハマり中のShokiです。
フジフィルムの名作「写ルンです」のレンズを再利用したレンズなのですが
とにかく"エモい写真"が撮れるんです。
一眼レフをお持ちの方、5000円程とお手頃なのでぜひ試してみて下さい!
廃番になるのが嫌なので、ここで宣伝しておきます(笑)

 

 

 

さて、今回は前回に引き続き
「勝手に色落ち考察」の第2弾です。

店頭にある色落ちサンプルを勝手に考察していくこの企画。
今回のターゲットはこちら。

 


 

【今回のターゲット】


GL-007MZ
※元の色味は↑の画像をクリックしてご確認下さい

 

 

 

 

「緑かかったブルー」が人気のこのジーンズ。
全体写真を見るだけでも綺麗な色落ちですが
ディティールはどうでしょうか?
早速みていきましょう。

 

 

 

 

まずは前側のヒゲから。
右足のヒゲの方が多いですね。
恐らく右利きでしょう。

 

 

 

ボタン付近です。
ジーンズといったらやっぱりボタン。
ボタンホールの使用感がいい味出してます。
ベルトループにも癖がついているのでピッタリめ?

 

 

 

ポケット上部にはステッチがあったはず。
全て無くならずに少し残っているからこその存在感ですね。
ステッチ下に色落ち跡があるので
生地のスレとともに散っていったのでしょう。

 

 

 

 

膝部分。
鋭い色落ちが入っています。
膝の抜け具合から見ても
かなりピッチリ穿いていたみたいです。
ピンクステッチの擦れ感がかっこいい。

 

 

 

続いて後ろ側。
革パッチのつや感、ステッチの擦り切れ具合、生地のタテ落ち感
「THE・DENIM」な経年変化です。
ベルトループの色がかなり落ちているので
長年穿いたか、座る機会が多い方が穿いたんだと思います。

 

 

 

ピッタリめで穿いていたであろう
このビッシリとしたハチノス。
タテ落ちも相まって
立体的な表情になっています。
どことなくエモいです。

 

 

 

そして、裾のパッカリング。
綺麗についているのですが
ハチノスの印象が強すぎて
少し物足りなくも感じてしまいました。

裾の擦り切れが少ないので
ショートレングスで穿いていたのでしょう。
波打つこの色落ちこそ、"ユニオンスペシャル"の証。

 

 

 

 

皆さんは、どんな人が穿いたか想像出来ましたか?

店長に聞いたところによると
桃太郎ジーンズの女性スタッフが穿いていたそうです。
ジャストサイズで穿いており、右利き。
「左右で色落ちが激しい方=利き手説」はありそうですね(笑)

 


デニム研究所さんすて岡山店には、他の色落ちサンプルも飾ってありますので
ぜひ、店頭で考察してみてくださいね!

それではまた、次回の記事で~ノシ


 

 

 

 



 

 桃太郎ジーンズやJAPAN BLUE JEANS・SETTOなど デニム研究所でお取り扱いのある製品を全てお試しいただけます。

  【TRY ON SERVICE お問い合わせ先】
デニム研究所 さんすて岡山店
Mail:denimlabo-ok@japanblue.co.jp
TEL:086-206-3955
Instagram:@denimlaboratory_storeofficial
Twitter:@denimlabo_JB  

======================================
デニム研究所 by JAPAN BLUE  「デニム研究所とは?」

倉敷・児島テキスタイルメーカー「ジャパンブルー」が手掛ける5つのジーンズブランドを
様々な視点でセレクトしたブランド複合型店舗。
「自分の個性にフィットしたジーンズ」を発見できる
ラボラトリーのような空間を展開し、
ブランドの垣根を越えて新しいスタイリングを提案していきます。
 取り扱いブランド:桃太郎ジーンズ/JAPAN BLUE JEANS/URVIN/SETTO/NEGATIVE DENIM  

◆倉敷店

ADDRESS:岡山県倉敷市本町5-8
TEL:086-436-7347  MAIL:denimlabo-kr@japanblue.co.jp 
 


◆さんすて岡山店 

ADDRESS:岡山県岡山市北区駅元町1-1 さんすて岡山北館1F
TEL:086-206-3955   MAIL:denimlabo-ok@japanblue.co.jp 

 


◆ONLINE SHOP URL : www.denimlabo.com/ TEL:086-486-0002


◆SNS Instagram:@denimlaboratory_storeofficial Twitter:@denimlabo_JB
 

======================================