MOMOTARO JEANS 岡山店
実際、ジーンズって穿いてたら伸びるの?
皆さん、こんにちは。
本日の投稿は桃太郎ジーンズ岡山店 原田 が担当いたします。
今回の投稿の内容ですが、タイトルの通り
『実際、ジーンズって穿いてたら伸びるの?』です。
ジーンズをしっかり穿き込んだことがある方であれば
「そんなもん、当り前でしょ。」と思われると思いますが今回の投稿では
実際に新品と着用中のジーンズにどれくらいのサイズ差があるかを
3箇所で比較検証していこうと思います。
それではまず、ウエストサイズの比較写真からです。
【平置きでウエストサイズを計測※着用中】
→40cm
【平置きでウエストサイズを計測※新品】
→37.4cm
着用中と新品とのウエストサイズを平置きで計測すると
《2.6cm》の差が生じています。
ジーンズを永く着用している方なら当たり前かもしれませんが
この比較だけでも明らかに新品より、着用中のほうがウエストサイズが大きく
実際に着用する事でウエストサイズが伸びている事がわかります。
次は、ウエストの内側を測り実際のウエストサイズを計測していきます。
【ウエストベルトの内側を計測※着用中】
→86.5cm
【ウエストベルトの内側を計測※新品】
→82.5cm
実際のウエストのサイズ差《4cm》でした。
今まで、実際に私自身も計測したことが無く、どれくらい伸びているか正確な数値は
把握してませんでしたが、穿いていた感覚では4~5cm伸びているのではないかと感じてました。
実際測ると、やはり4cmほど伸びていた結果です。
正直な感想で言うと、こんなにウエストサイズは伸びるんだ。というのか正直なところです。
次は、ワタリの計測をしていきます。
【ワタリを計測※着用中】
→31.8cm
【ウエストベルトの内側を計測※新品】
→30.5cm
サイズ差は《1.3cm》でした。ウエスト程ではないですが、
比較的生地に負担の掛かる、お尻周辺という事を考えると
やはり多少の伸びがあるのは当然かと思います。
それでは、膝下(股下:40cmの位置)で計測していきます。
【膝下(股下:40cmの位置)を計測※着用中】
→22.8cm
【膝下(股下:40cmの位置)を計測※新品】
→22.8cm
この位置での計測ではサイズ差は《0cm》でした。
位置も生地に対して負担が無い場所であることを考えると全く伸びないのも頷けます。
実際“0”とはいうのは偶然で何ミリかの差は生地が伸びていなくても
個体差があるので多少の差が通常は出ることが多いです。
今回の比較検証では、生地が伸びる箇所、伸びない箇所があることが
証明出来たのではないでしょうか。この結果になることはある程度予想していましたが
場所によってここまで差が出るとは正直考えてなかったので、正直驚きました。
細いジーンズを穿きたいけど、ウエストがジャストサイズだとしんどいっていう方
これで安心して、細いジーンズをジャストサイズで穿いて頂けますね。
今回の検証が今後の皆さんのサイズ選びの参考になれば幸いです。
岡山店では全国旅行支援割引キャンペーン
おかやまハレ旅応援割クーポンをお使いいただけます。
ぜひ、お越しくださいませ。
岡山店 原田
MAIL:okayama@japanblue.co.jp