イセキ
2022
12
Mar
【第3回】井関のG019-MB育成記録
皆さん、こんにちは〜!
3月に入り、少し暖かいか?と思ったらまた寒かったり体調管理が大事な時期ですね。
これから朝と昼の気温差が10度以上になるそうなので皆さん、しっかり対策してくださいね!
さて、今日は井関3回目となるG019-MBの育成記録です。それでは見ていきましょう!

いや〜だいぶ変わりましたね〜改めて見ると我ながら順調かな〜と。
とにかく穿く!穿いて動く!これぞ井関流!(至って普通)
ですが4ヶ月間、普通に穿いてこの変化なら良い育ち方をしたのではないでしょうか。(いつか褒めて頂きたい。)

拡大すると、、まず目につくのはフロントポケットです。
携帯を入れている右ポケットは勿論、何も入れてない左ポケットもそこそこアタリが出てます。

後ろポケットも座った時の擦れや、鞄が無い時に折りたたみ財布を入れるので程よく変化してます。
牛の革パッチも最初に比べると飴色に近づきつつあります。
ベルトはしてないですが、ベルトループにも変化が見られます。

これはボタンホール特有のアタリ!ボタンホールの真上と真下にちゃんと付いてます。

ヨーク裏はまだまだといったところですかね。
銅丹ならではの家紋、凄くいいです!

裾はいつも5cm程の太めで折ってます。
以上。井関のG019-MB育成記録の途中経過でした!
これからも頑張って育てるので応援宜しくお願い致します!
LOT:G019-MB
COLOR:ID
SIZE:28/29/30/31/32/33/34/36
PRICE:\24,200-(10% TAX IN)
LOT:G019-MK
COLOR:ID
SIZE:38/40/42
PRICE:\26,400-(10% TAX IN)
大阪店 井関