タナカ

2022 23 Apr

お客様ジーンズをご覧あれ。

 
お世話になっております、大阪店の田中です!!
 
最近は「田中、いざ出陣」のブログでの登場がほとんどで、
 
普通にブログを書くのは久々でございます。
 
清々しい気持ちで燃えています。
 
こんな感じで、、
 

We are the champions!!!!
 
先日Queen展に行きましてエネルギーたんまりです!!
 
それでは、本題に参りましょう!!!
 
題名にもある通り、本日はお客様の修理ジーンズを拝借させて頂きまして、ジーンズの魅力をお伝えしていきます。
 
Don't stop me now!!! って感じで!!!
 
まずは、
 
「G019-MB」
 
 
風が強すぎて苦戦しているのが気になりますが、、
 
カッコいい色落ちしていますね!!
 
特濃ブルー特有の深い色落ちがたまりません。
 
毎週末に多くの修理お持込みがございますが、
 
修理箇所として一番多いのは、股部分かなと思います。
 
 
太陽の光が強くてわかりずらいですが、指さしている箇所周辺を修理させて頂きました。
 
ジーンズの修理って結構料金が高かったりするのですが、
 
桃太郎ジーンズでは、お安く、きれいにお直しが可能なので、お持ちの桃太郎のジーンズで何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
 
 
裾の内側部分も歩き方の癖等で気づかないうちに穴が空く事もありますので、
穴が大きくなってしまう前にチェックと修理お願い致します。
 
 
銅丹のシンボル、桃ステッチは今回は入れ直しをせずに糸が抜けた自然なエイジングのままお返しさせて頂きます!
 
もちろん綺麗に入れ直しも可能です。
 
10年保証の付く定番ジーンズはステッチ修正が無料なので、上手に保証を使って頂けるとより長く穿いて頂けます。
 
お次は出陣!!
 
「0705SP」
 
 
圧巻の色落ち。
 
ローライズジーンズならではのヒゲがたまりませんね!!
 
 
ペイントのカスレ、ハチノス、、、
 
お客様の愛着を感じております。
 
風が強くて、クールな顔をしてるけど右足が必死なんです。
 
これも皆様にハチノスを見て頂きたい一心での事。
 
 
今回は裾と膝の大幅な修理でしたが、しっかりと修理させて頂きました。
 
 
リペア跡ってすごいカッコいいですよね。
 
ぼく結構好きなんですよ。
 
ちなみに新品ジーンズってこれです。
 
 
濃い!!!
 
 
いやぁ、こんなに変わるもんなんですね。
 
僕も、出陣の1005SPを穿き始めてそろそろ2カ月を迎えますが、
早く皆様のジーンズのような色落ちになってほしいものですね。
 
(田中いざ、出陣は↓の画像をクリック)
 
 「破れちゃったから穿かない」はすごくもったいないです! 
 
直してまた穿くと、また愛着も出ますし、かっこよくなります!!
 
納期は有料修理の場合2~3カ月ほど頂いておりますので、余裕を持って早めにお持ち込みください。
 
気になる事がありましたら、何でもお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
 
本日もご覧頂きありがとうございました!!
 

LOT:G019-MB/G-019-MZ

COLOR:ID

SIZE:28/29/30/31/32/33/34/36

PRICE:\24,200-(10% TAX IN)

 

LOT:0705SP

COLOR:ID

SIZE:28/29/30/31/32/33/34/36

PRICE:\24,200-(10% TAX IN)